『2012年度Action for Public Spaces Ochanomizu(APSO)
―公開空地の文化的利活用による地域活性化を推進する活動―』

2012APSO_report_vol1

(助成:平成24年度街なか再生助成金(財団法人区画整理促進機構街なか再生全国支援センター)

NPO法人アート&ソサイエティ研究センターが実施する『公開空地アート・プロジェクト』に関連した調査報告書が完成いたしました。
都心の有効なオープンスペースである“公開空地”の活性化を目的とした『公開空地アート・プロジェクト』。2012年は、東京御茶ノ水において地域の方々と共に「Action for Public Spaces Ochanomizu」事業のなかで開催いたしました。この事業では、アート・プロジェクトをおこなうと伴に、市民アンケートや管理者ヒアリングを実施していき、公開空地の文化芸術活動の現状把握やその展望について探っていきました。

今回対象となった公開空地は、JR御茶ノ水駅前の新お茶の水ビルヂングの公開空地と三井住友海上駿河台ビルの公開空地の2か所です。2012年10月6日(土)、7日(日)の2日間、御茶ノ水茗溪商店街と地元学生らによるアートイベント『お茶の水アートピクニック』※と連携したプログラムとして実施しました。

公開空地という街の公共空間は、文化芸術活動の場としていかに利活用できるのでしょうか?

PDFダウンロードはこちらから (7.1 MB)


※『お茶の水アートピクニック』はJR御茶ノ水駅南側、神田駿河台エリアにおいて、2004年秋から継続的に開催されているアートイベント。2012年で9年目を迎えた。まちのスケッチ大会、小学生の演奏会、似顔絵コンテスト、ファッションショー、地元飲食店と連携したまちなかフードコートなど、お茶ノ水の市民プロデューサーたちによる“手弁当”でつくられている。

| |